Q.岐阜県各市町村のパスポート窓口(役所・役場)って?|取得,更新,アクセス,住所
岐阜県では一部の市町村にパスポートの申請・発行、受取の権限を一部移譲している場合があり、その場合は原則、権限移譲市町村のパスポート窓口でパスポートの申請・受取を行わなければなりません。
下記市町村にお住まいの方は、各市町村のパスポート窓口にてパスポートの新規取得、パスポートの更新(切替発給)、本籍地や名前、名字の変更届など、パスポートにかかわる様々な手続きを行う事ができます。
ここでは、パスポートの申請・受取が行える岐阜県各市町村のパスポート申請窓口(役所・役場)について詳しくご紹介させていただきます。
▶岐阜県各市町村のパスポート申請窓口(役所・役場)一覧
岐阜県でのパスポートの申請・受取りは住民登録のある市町村パスポート窓口または岐阜県旅券センターで行う事ができます。
▼岐阜地域各市町村のパスポート窓口
岐阜市、羽島市、各務原市などの岐阜地域各市町村のパスポート窓口では、平日のみの交付・申請受付業務の営業となっておりますのでご注意ください。
市町村 | パスポート窓口 | 営業時間 | 住所 | 電話番号 |
岐阜市 | 岐阜市役所 | 9時〜17時 | 岐阜県岐阜市今沢町18 | 058-214-2861 |
羽島市 | 羽島市役所 | 9時〜17時 | 岐阜県羽島市竹鼻町55 | 058-392-1111 |
各務原市 | 各務原市役所 | 9時〜17時 | 岐阜県各務原市那加桜町1-69 | 058-383-2012 |
山県市 | 山県市役所 | 9時〜17時 | 岐阜県山県市高木1000-1 | 0581-22-6829 |
瑞穂市 | 瑞穂市役所 | 9時〜17時 | 岐阜県瑞穂市別府1288番地 | 058-327-4113 |
本巣市 | 本巣市役所 (真正分庁舎) |
9時〜17時 | 岐阜県本巣市下真桑1000 | 058-323-7750 |
岐南町 | 岐南町役場 | 9時〜17時 | 岐阜県羽島郡岐南町八剣7-107 | 058-247-1333 |
笠松町 | 笠松町役場 | 9時〜17時 | 岐阜県羽島郡笠松町司町1 | 058-388-1115 |
北方町 | 北方町役場 | 9時〜17時 | 岐阜県本巣郡北方町長谷川1丁目1番地 | 058-323-1113 |
※土曜日、日曜日、祝日(日曜日が祝日と重なる日を除く)及び年末年始(12月29日~1月3日)は定休日のため、パスポートの業務は行っておりません。
▼西濃地域各市町村のパスポート窓口
大垣市、海津市、関ケ原町等の西濃地域各市町村のパスポート窓口では、主に平日のみの交付・申請受付業務の営業となっておりますが、一部地域では休日対応を行っている場合もございますので、事前にパスポート窓口へお問い合わせください。
市町村 | パスポート窓口 | 営業時間 | 住所 | 電話番号 |
大垣市 | 大垣市役所 | 9時〜17時 | 岐阜県大垣市丸の内2-29 | 0584-47-8756 |
海津市 | 海津市役所 | 9時〜17時 | 岐阜県海津市海津町高須515 | 0584-53-1114 |
養老町 | 養老町役場 | 9時〜17時 | 岐阜県養老郡養老町高田798 | 0584-32-1104 |
垂井町 | 垂井町役場 | 申請:9時〜17時 受取:9時〜18時15分 |
岐阜県不破郡垂井町1532-1 | 0584-22-1151 |
関ケ原町 | 関ケ原町役場 | 9時〜17時 | 岐阜県不破郡関ケ原町大字関ケ原894-58 | 0584-43-1111 |
神戸町 | 神戸町役場 | 平日:9時〜17時 第2第4日曜日: (受取のみ)9時〜12時 |
岐阜県安八郡神戸町大字神戸1111 | 0584-27-3111 |
輪之内町 | 輪之内町役場 | 申請:9時〜17時 受取:9時〜19時 |
岐阜県安八郡輪之内町四郷2530-1 | 0584-69-3111 |
安八町 | 安八町役場 | 9時〜17時 | 岐阜県安八郡安八町氷取161 | 0584-64-7105 |
揖斐川町 | 揖斐川町役場 | 9時〜17時 | 岐阜県揖斐郡揖斐川町三輪133 | 0585-22-2111 |
大野町 | 大野町役場 | 9時〜17時 | 岐阜県揖斐郡大野町大字大野80 | 0585-34-1111 |
池田町 | 池田町役場 | 9時〜17時 | 岐阜県揖斐郡池田町六之井1468-1 | 0585-45-3111 |
※土曜日、日曜日、祝日(日曜日が祝日と重なる日を除く)及び年末年始(12月29日~1月3日)は定休日のため、パスポートの業務は行っておりません。
▼中濃地域各市町村のパスポート窓口
関市、美濃市、美濃加加茂市等の中濃地域各市町村のパスポート窓口では、主に平日のみの交付・申請受付業務の営業となっておりますが、一部地域では休日対応を行っている場合もございますので、事前にパスポート窓口へお問い合わせください。
市町村 | パスポート窓口 | 営業時間 | 住所 | 電話番号 |
関市 | 関市役所 | 9時〜17時 | 岐阜県関市若草通3-1 | 0575-22-3131 |
美濃市 | 美濃市役所 | 9時〜17時 | 岐阜県美濃市1350 | 0575-33-1122 |
美濃加加茂市 | 美濃加茂市役所 | 9時〜17時 | 岐阜県美濃加茂市太田町3431-1 | 0574-25-2111 |
可児市 | 可児市役所 | 平日:9時〜17時 第1・第3日曜日: (受取のみ)9時〜17時 |
岐阜県可児市広見1-1 | 0574-62-1111 |
郡上市 | 郡上市役所 | 9時〜17時 | 岐阜県郡上市八幡町島谷228 | 0575-67-1816 |
坂祝町 | 坂祝町役場 | 9時〜17時 | 岐阜県加茂郡坂祝町取組46-18 | 0574-26-7111 |
富加町 | 富加町役場 | 9時〜17時 | 岐阜県加茂郡富加町滝田1511 | 0574-54-2116 |
川辺町 | 川辺町役場 | 9時〜17時 | 岐阜県加茂郡川辺町中川辺1518-4 | 0574-53-2513 |
七宗町 | 七宗町役場 | 9時〜17時 | 岐阜県加茂郡七宗町上麻生2442-3 | 0574-48-1112 |
八百津町 | 八百津町役場 | 9時〜17時 | 岐阜県加茂郡八百津町八百津3903-2 | 0574-43-2111 |
白川町 | 白川町役場 | 9時〜17時 | 岐阜県加茂郡白川町河岐715 | 0574-72-1311 |
東白川村 | 東白川村役場 | 9時〜17時 | 岐阜県加茂郡東白川村神土548 | 0574-78-3111 |
御嵩町 | 御嵩町役場 | 9時〜17時 | 岐阜県可児郡御嵩町御嵩1239-1 | 0574-67-2111 |
※土曜日、日曜日、祝日(日曜日が祝日と重なる日を除く)及び年末年始(12月29日~1月3日)は定休日のため、パスポートの業務は行っておりません。
▼東濃地域各市町村のパスポート窓口
多治見市、中津川市、瑞浪市等の東濃地域各市町村のパスポート窓口では、主に平日のみの交付・申請受付業務の営業となっておりますが、一部地域では休日対応を行っている場合もございますので、事前にパスポート窓口へお問い合わせください。
市町村 | パスポート窓口 | 営業時間 | 住所 | 電話番号 |
多治見市 | 多治見市役所(駅北庁舎) | 平日:9時〜17時 最終日曜日(受取のみ): 9時〜17時 但し4月は第1日曜日。 12月の29日~31日が日曜日の場合、 前週の日曜日 |
岐阜県多治見市音羽町1-71-1 | 0572-22-1111 |
中津川市 | 中津川市役所 | 9時〜17時 | 岐阜県中津川市かやの木町2番1号 | 0573-66-1111 |
瑞浪市 | 瑞浪市役所 | 9時〜17時 | 岐阜県瑞浪市上平町1丁目1番地 | 0572-68-2111 |
恵那市 | 恵那市役所 | 平日:9時〜17時 最終日曜日(受取のみ): 9時〜17時 但し4月は第1日曜日と最終日曜日。 12月の29日~31日が日曜日の場合、 前週の日曜日 |
岐阜県恵那市長島町正家1丁目1番地1 | 0573-26-2111 |
土岐市 | 土岐市役所 | 9時〜17時 | 岐阜県土岐市土岐津町土岐口2101 | 0572-54-1111 |
※土曜日、日曜日、祝日(日曜日が祝日と重なる日を除く)及び年末年始(12月29日~1月3日)は定休日のため、パスポートの業務は行っておりません。
▼飛騨地域各市町村のパスポート窓口
高山市、飛騨市、下呂市等の飛騨地域各市町村のパスポート窓口では、平日のみの交付・申請受付業務の営業となっておりますのでご注意ください。
市町村 | パスポート窓口 | 営業時間 | 住所 | 電話番号 |
高山市 | 高山市役所 | 9時〜17時15分 | 岐阜県高山市花岡町2-18 | 0577-35-3612 |
飛騨市 | 飛騨市役所 | 9時〜16時 | 岐阜県飛騨市古川町本町2-22 | 0577-73-7464 |
下呂市 | 下呂市役所 | 9時〜17時15分 | 岐阜県下呂市森960 | 0576-24-2222 |
白川村 | 白川村役場 | 9時〜16時 | 岐阜県大野郡白川村鳩谷517 | 05769-6-1311 |
▶岐阜県各市町村のパスポート申請窓口(役所・役場)の申請~受取までの必要期間(日数)
ここでは、岐阜県各市町村のパスポート申請窓口(役所・役場)のパスポート申請から受取までの期間(日数)をご案内します。
閉庁日(土・日・祝日・年末年始)を除き、申請日を1日目として、
▶パスポートの新規発行・記載事項変更
◆新規発行・記載事項変更
8日目以降
▶パスポートの増補(ページ追加)
◆増補(ページ追加)
8日目以降
▶岐阜県各市町村のパスポート申請窓口(役所・役場)の受付時間(営業時間)
▶パスポートの申請受付時間
◆月曜日~金曜日
9時~17時
▶パスポートの受取(交付)時間
◆月曜日~金曜日
9時~17時
※岐阜県の役所・役場の受付時間の例であり、市町村の窓口によって受付時間が異なる場合があります。申請へ行かれる前に、訪問予定のパスポート窓口(役所・役場)のホームページ等でご確認ください。
▶岐阜県各市町村のパスポート申請窓口(役所・役場)の休業日
◆休業日
土曜日、日曜日、祝休日及び年末年始(12月29日から1月3日)
※岐阜県の役所・役場の休業日の例であり、市町村の窓口によって休業日が異なる場合があります。申請へ行かれる前に、訪問予定のパスポート窓口(役所・役場)のホームページ等でご確認ください。
▶岐阜県各市町村のパスポート申請窓口(役所・役場)でできること
▶パスポート取得に関する手続き
岐阜県各市町村のパスポート申請窓口(役所・役場)でできるパスポート申請に関する手続きは、新規取得、切替発給、増補、紛失届や再発行、本籍や氏名の名義変更などが行えます。
- パスポートの新規取得
- パスポートの更新(切替発給)
- パスポートの再発行
- パスポートの紛失・焼失届
- パスポートの本籍地や名前、名字変更
- パスポートの増補(余白ページ追加)
- 岐阜県のパスポート申請手続きにかかる料金(手数料)一覧
▶岐阜県のパスポート取得申請窓口の場所等詳細情報
岐阜県内のパスポートを申請手続きを行えるパスポート取得申請窓口の場所、営業時間、休業日等の詳細情報を掲載しております。
パスポートの申請は各市町村ごとに、パスポートの申請・発行、受取の権限を一部移譲している場合があり、その場合は原則、権限移譲市町村のパスポート窓口でパスポートの申請・受取を行わなければなりませんので、最寄りの市町村のパスポート申請窓口をご覧ください。
また、住民登録(現住所)とは別に、一時的に他の市町村に居住している場合等、事情によっては住民登録されている地域のパスポート窓口ではなく、現在居住している地域のパスポート窓口で申請できる場合があります。
詳細につきましては、申請を予定している地域のパスポートセンターまたは、パスポート申請予定の窓口へお問い合わせください。
▼岐阜県のパスポートセンター
市町村 | パスポートセンター | 住所 | 電話番号 |
岐阜市 | 岐阜県旅券センター | 岐阜県岐阜市薮田南5-14-53 OKBふれあい会館2階 | 058-277-1000 |
▼パスポートの取得申請手続きができる岐阜県内の市町村
2020年度までに岐阜県内各市町村の役所・役場でパスポートの発給業務が開始した市町村の一覧です。住民登録されている市町村が下記に該当する場合、その役所・役場にてパスポートの取得申請手続きが行えます。
▶岐阜県各市町村のパスポート申請窓口(役所・役場)でパスポートを取得申請される方に
- 岐阜県のパスポート申請~受取までの日数
- 岐阜県の土日に営業している受付窓口と受付時間
- 岐阜県のパスポート申請手続きにかかる料金(手数料)
- パスポート提出用写真の注意点って?|メガネ・カラコン・写真サイズ・服装・撮影時の注意点
- 未成年者のパスポート取得申請における注意点
- パスポートは5年?10年?メリット・デメリットを比較
- パスポート申請に印鑑(実印)は必要?
- パスポート申請時に必要なものと申請方法まとめ
- 子供・乳幼児のパスポート申請に必要なもの・書類、申請方法
- 引っ越したけどパスポートの住所変更の届け出って必要?
- ハワイなどアメリカの入国に必要なESTA(エスタ)とは?
▶岐阜県旅券(パスポート)センター(岐阜市)の住所、電話番号
⇦岐阜県パスポートセンター・パスポート申請窓口一覧
⇦中部地方の都道府県一覧
※パスポートナビでは常に最新の情報への更新を心がけておりますが、外務省または各都道府県の各自治体の公開している情報と相違が生じる場合は、外務省または各都道府県の各自治体サイトにて公開されている情報が正となります。
⇦全国のパスポートセンター・パスポート申請窓口一覧
⇦パスポートナビTOP