パスポートをオンラインで更新:マイナポータルでカンタン申請!

パスポート申請

スポンサーリンク

パスポートはお住まいの地域の指定された窓口で申請する必要がありましたが、2023年からすべての地域でパスポートの更新手続きがオンラインで申請できるようになりました。

パスポートのオンラインでの更新手続きは、マイナポータルを使って簡単に取得することができます。この記事では、マイナポータルを使ったパスポートのオンライン申請方法について解説します。

パスポートのオンライン申請とは

パスポート,更新,オンライン
パスポートのオンライン申請とはインターネットを通じて、窓口の営業時間に関わらず、24時間365日パスポートの申請を行うことができるサービスです。

窓口の業務も効率化しているとはいえ、都心部の窓口や混み合う時期に申請に訪れると2~3時間以上の待ち時間が発生する窓口があり、以前から将来的にオンライン対応を行うといわれていましたが、新型コロナウィルスの感染拡大対策の観点もあり早期の実現となりました。

オンライン化の対応により、行列に並ぶ時間と窓口へ足を運ぶ時間を節約できますので、申請者にとって非常に大きな法改正となりました。

まずはすでにパスポートをお持ちの方を対象に、パスポートの有効期間が1年未満となったら申請できる更新手続きから開始し、2024年以降順次、全ての市町村でパスポートの新規発行やその他の申請業務も受付開始予定となっています。

スポンサーリンク

マイナポータルとは

パスポートのオンライン申請はスマホアプリ「マイナポータル」またはPCサイトで手続きが行えます。

「マイナポータル」とは政府が運営するポータルサイトで、行政サービスを一元管理するサービスです。

政府のマイナンバーカードの普及活動の一環で、マイナポイントを受取るべくアプリやサイトを利用された方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。

マイナポータルでは、パスポートの更新手続き以外にも、引っ越しの転出届などがオンラインで手続きを行うことができ、今後も様々な行政サービスが追加される予定です。

マイナポータルを使ったパスポートのオンライン申請のメリット

マイナポータルを使ったパスポートのオンライン申請は手続きの煩わしさを軽減でき、またいつでも申請ができるので多くの方の利用が見込まれています。

オンライン申請を行うメリットをまとめると

  • 申請時に窓口へ行く必要がない
  • 手続きが簡単
  • 書類の提出が不要
  • 申請状況の確認が可能
  • 手数料をクレジットカード払いが可能

オンライン申請では、今までの申請手続きであった不満点や、申請者の要望を取り入れており、利用するメリットが非常に高くなっています。

以下では、マイナポータルを使ったオンライン申請のメリットについて詳しく紹介します。

手続きが簡単

マイナポータルを利用することで、本人確認書類の提出や申請書の記入など、従来必要だった手続きが省略されます。申請者はマイナポータルに登録済みの情報を利用することで、簡単に申請ができます。

書類の提出が不要

従来は申請書類の提出が必要でしたが、マイナポータルを使った場合は、オンラインで申請書類の提出が可能になります。これにより申請時に窓口へ出向く必要がなくなりますので、待ち時間もなく、24時間いつでも申請を行えます。

申請状況の確認が可能

マイナポータルを利用することで、従来のパスポート手続きではできなかった申請状況をリアルタイムで確認することができます。
これにより、申請手続きの進捗状況を把握しやすくなり、不安を解消することができます。

申請にかかる手数料をクレジットカード払いができる

パスポートを窓口で受取る際、申請手数料として収入印紙・証紙を購入し窓口に提出しなければなりません。

収入印紙・証紙は現金のみの取り扱いとなり、クレジットカードやその他決済サービスは利用できません。
また一部地域の窓口や休日窓口では収入印紙を販売しておらず、事前に手配しなければならないケースもありました。

利用者の不満が多かった手数料の支払い方法について、マイナポータルによるオンライン申請では、クレジットカード支払いに対応※しており、また収入印紙を手配する手間もなくなりました。
(※一部地域を除く(順次対応予定))

大人2人と子供2人の家族分をまとめて申請・更新手続きする場合、手数料として5万円ほどの現金が必要でしたが、オンライン申請でクレジットカード払いに対応したことを歓迎する方も多くいらっしゃいます。

手数料の詳細については、下記リンクよりご覧ください。

パスポートの手数料について詳しくはコチラから

パスポート,料金,手数料パスポートの料金はいくらかかる?クレジットカードは?

パスポートのオンライン申請の手順

パスポート,更新,オンライン,マイナポータル
パスポートの申請・更新手続きは事前に準備するものも多く、わかりにくい点も少なからずあります。

パスポートナビではマイナポータルで行えるパスポートの更新手続きについて詳しくご紹介します。

まずはマイナポータルのアプリを開き「パスポートの取得・更新」をタップしてください。
パスポート,更新,オンライン

パスポートのオンライン申請の事前準備

パスポート,更新,オンライン,マイナンバーカード
パスポートの更新手続きを進めるにあたり、お手元に

  • マイナンバーカード
  • 有効期限が1年以内となったパスポート
  • マイナポータル対応のスマートフォン

をご用意ください。
マイナポータル対応のスマートフォン機種は下記リンクからご確認ください。(外部サイト)

パスポート(旅券)窓口の選択

パスポート,更新,オンライン,マイナンバーカード
マイナンバーカードに記載されている住所を選択してください。
※オンライン申請では、マイナンバーカードに記載されている市町村を管轄する窓口でのみ申請が可能です。他県や他の市町村では申請は選択できません。

申請前の同意

パスポート,更新,オンライン,マイナンバーカード
パスポートのオンライン申請にあたり、注意点やオンラインで手続きができず窓口で申請しなければならないケースについての注意事項・確認事項をよく読み、「確認事項に同意する」にチェックを入れて、次へをタップしてください。

署名用電子証明書の確認

パスポート,更新,オンライン,マイナンバーカード
マイナンバーカードを受取った際に設定した半角の6文字から16文字英数字のパスワードを入力してください。

パスポート更新手続きのオンラインの申請手順

パスポート,更新,オンライン,マイナンバーカード
オンラインでパスポートの更新手続きを進めていくにあたり、手順1として下記情報を入力・アップロードします。

  • 顔写真
  • 自署画像
  • 申請事前情報

顔写真

パスポート,更新,オンライン,証明写真
パスポートの個人情報ページに掲載される顔写真をマイナポータルで撮影または、端末に保存されている写真をアップロードしてください。
端末に保存された画像をアップロードする場合は
・形式:JPG
・サイズ:横600×縦730ピクセル
・容量:600KB以内
上記要件をみたした画像をご準備ください。

自署画像

パスポート,更新,オンライン,サイン
パスポートのサイン欄に登録される自署を撮影またはアップロードしてください。

注意点として

  • 本人が署名したもの
  • 署名が見切れていないもの
  • 背景が白地であるもの
  • 背景に汚れや染みがないもの
  • 黒または青の濃いボールペンまたは万年筆で署名したもの
  • 本人が署名できない場合は、法定代理人が代筆したもの※

 (※法定代理人が代筆する場合は、自署の下に代理人の氏名と本人の関係を記載してください)

上記に注意し、撮影または画像をアップロードしてください。
端末に保存された画像をアップロードする場合は
・形式:JPG
・容量:200KB以内
上記要件をみたした画像をご準備ください。

オンライン申請事前情報

オンライン申請を行う前に、パスポートの更新に必要な情報を入力します。

必要な情報や入力する内容について詳しく解説していきます。

パスポートの読み取り

パスポート,更新,オンライン
マイナポータルアプリでパスポートの顔写真があるページを撮影して読み取ります。

パスポートから読み取る情報は以下になります。
①氏名
②旅券番号
③有効期間満了日

パスポートの有効期間満了日をチェックし、残り期間が1年未満かどうかをチェックしています。

※パスポートの有効期間が1年以上ある場合、査証欄の余白ページが見開き3ページ以下であることを確認するページが増え、該当される場合は残り期間が1年未満でなくても新たにパスポートの更新を行えます。(但し有効期間は引き継ぎ。延長されません。)

申請者情報の入力

パスポート,更新,オンライン
この画面で入力が求められる情報は以下になります。

  • 旅券面の氏名
  • 氏名ヘボン式ローマ字
  • 本籍
  • 連絡先(3つまで登録可能)

メールアドレスの確認

マイナポータルに登録されているメールアドレスの確認と、通知を受取りたい場合はチェックを入れてください。

その他情報について

パスポート,更新,オンライン

旅券種別

5年間有効のパスポートか10年間有効のパスポートのどちらにするか選択
※18歳未満の方は「10年有効旅券」を選択しても、「5年有効旅券」で申請されます。

刑罰等関係の確認

 刑罰等関係に関する質問に「はい」または「いいえ」で回答をしてください。

外国籍の有無について

現在外国の国籍を有しているかの質問に回答をしてください。

以上で情報の入力が完了です。
パスポート,更新,オンライン,入力確認
申請前の確認をして問題なければ
「申請をはじめる」
をタップしてください。

オンライン申請をはじめる

パスポートの更新に必要な情報の入力が完了したら、申請完了まであと少し!

ここではマイナポータルを使って、パスポートやマイナンバーカードを読み取らせて申請者のチェックを行います。

パスポート情報

パスポート,更新,オンライン,読み取り
マイナポータルアプリでパスポートのICチップを読み取ります。

「マイナポータルアプリでパスポートを読み取る」ボタンをタップし、パスポートのICチップのページにマイナポータルのアプリを起動させたスマートフォンを接触させて読み取らせます。
読み取りが完了したら、マイナンバーカードのパスワードが求められますので入力してください。

氏名・住所等の入力

上記のパスワードが認証されると、マイナンバーカードから読み取った情報が表示されますので、確認してください。
また郵便番号など追加で必要な情報を求められますので、入力後次に進んでください。

券面写真の確認

パスポート,更新,オンライン,マイナンバーカード
マイナンバーカードに登録されている写真を読み取ります。
読み取り前にマイナンバーカードに記載されている以下3点の情報を入力してください。
パスポート,更新,オンライン,マイナンバーカード
①生年の表記
②有効期限
③セキュリティコード

マイナンバーカードをマイナポータルのアプリを起動させたスマートフォンを接触させて読み取らせてください。
マイナンバーカードから読み取った券面写真が表示されますので、正しいかご確認ください。

受取窓口・交付予定の確認

パスポート,更新,オンライン,窓口
パスポートの交付予定日と申請者のパスポートが受け取れる窓口が表示されます。

※パスポートの交付窓口はお住まいの地域の管轄窓口になります。オンライン申請ではお住まいの地域以外での申請・受取はできませんのでご注意ください。

個人情報の取り扱いに関する確認事項

オンライン申請で入力した情報や顔写真、自署画像を受取窓口に委託する旨が記載された同意書が表示されます。
内容をよく読み、同意して次に進みます。

署名付与

パスポート,更新,オンライン,マイナンバーカード
最後に、再度マイナンバーカードのパスワード(署名用電子証明書)を入力して、マイナンバーカードを読み取らせてください。

以上で、マイナポータルからの申請が完了です。
お疲れさまでした!

申請が完了したらマイナポータルで申請状況の確認ができるようになります。
パスポートの申請を行ったマイナポータルのアカウントに届く通知で「【旅券申請に関するお知らせ】交付予定日と手数料納付のお知らせ」というお知らせが届いたら、指定されている窓口でパスポートの受取りができるようになります。

受取りの際は、マイナポータルに届いた「受付表」(QRコード)をパスポート窓口の職員に提示してください。
パスポート,更新,オンライン,受付表
また上記のお知らせには、クレジットカード納付専用サイトへのリンクが記載されています。(クレカ納付対象地域の申請者のみ)

オンライン申請なら手数料がクレジットカード払いができる!

パスポートを交付する際、収入印紙を現金で購入し下記手数料を支払わなければなりませんが、一部地域ではクレジットカードによる納付が開始されました。

マイナポータルに通知された「【旅券申請に関するお知らせ】交付予定日と手数料納付のお知らせ」の下記にクレジットカード納付専用サイトへのリンクが記載されています。
パスポート,更新,オンライン,クレジットカード

リンクへアクセスし、指示に従いパスポートの交付手数料を納付してください。
※クレジットカード払いの請求はパスポートの交付時に決済が行われます。

▼パスポート受領時の支払い手数料一覧

旅券の種類都道府県収入証紙
(注1)
収入印紙
10年間有効な旅券
(20歳以上)
2,000円14,000円16,000円
5年間有効な旅券
(12歳以上)
2,000円9,000円11,000円
5年間有効な旅券
(12歳未満)
2,000円4,000円6,000円
(注2)

以上で申請が全て完了しました。

申請内容や証明写真に不備があった場合、申請が受理されず差し戻されるケースがありますので、くれぐれも余裕をもったスケジュールでパスポートの申請をされることをおススメします。

パスポートの交付を受ける際は、必ず本人が交付窓口に出向き受取らなければなりません。

申請窓口に比べ、交付窓口は事務処理がスムーズで、また休日窓口や延長窓口を行っている場所も多くあります。

詳細は交付予定の窓口にお問い合わせください。

また、外務省ではパスポートの更新方法を動画で詳しく紹介しています。

※本ページに使われている画像は外務省が公開している動画内やマイナポータルから引用させていただいています。

パスポートに関するよくある質問

記事製作:パスポートナビ

パスポートナビはパスポート取得方法や情報をお届けすべく、2016年に立ち上げ、約7年で延べ600万人以上の方にご利用いただいています。

パスポートの申請方法はもちろん、各都道府県のパスポート窓口へ訪問し、混雑状況やアクセスなど他のサイトにはない情報をお届けしています。

皆様の快適な海外旅行に少しでもパスポートナビがお役立てできますと幸いです。