Q.埼玉県のパスポート申請・受取ができる市町村の窓口って?|場所
埼玉県では一部の市町村にパスポートの申請・発行、受取の権限を一部移譲している場合があり、その場合は原則、権限移譲市町村のパスポート窓口でパスポートの申請・受取を行わなければなりません。
埼玉県にお住まいの方は、
など、パスポートにかかわる様々な手続きを行う事ができます。
ここでは、パスポートの申請・受取が行える埼玉県各市町村のパスポート窓口(役所・役場)について詳しくご紹介させていただきます。
埼玉県各市町村のパスポート申請窓口(役所・役場)一覧
市町村 | パスポート申請窓口 | 住所 | 電話番号 |
さいたま市 | 埼玉県パスポートセンター (さいたま市大宮区) | 〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5 ソニックシティビル2階 | 048-647-4040 |
川越市 | パスポートセンター 川越支所 | 埼玉県川越市新宿町1-17-17 ウェスタ川越 公共施設棟4階 | 049-249-4181 |
春日部市 | パスポートセンター 春日部支所 | 埼玉県春日部市南1-1-7 ふれあいキューブ5階 | 048-739-1515 |
熊谷市、埼玉県にお住まいの方 | 熊谷市パスポートセンター | 埼玉県熊谷市筑波3-202 ティアラ21(駅ビル)4階 | 048-577-5871 |
上尾市 | 上尾市パスポートセンター | 〒362-8501 埼玉県上尾市本町3-1-1 本庁舎 1階 3番窓口 | 048-871-6563 |
朝霞市 | 朝霞駅前出張所 パスポートコーナー | 〒351-0006 埼玉県朝霞市仲町2-1-6-101 | 048-452-6000 |
伊奈町 | 伊奈町役場住民課 | 〒362-8517 埼玉県北足立郡伊奈町大字小室9493 | 048-721-2111 |
入間市 | 入間市役所市民課 | 〒358-8511 埼玉県入間市豊岡一丁目16番1号 | 04-2964-1111 |
桶川市 | 桶川市役所市民課 | 〒363-8501 埼玉県桶川市泉1丁目3番28号 | 048-788-4922 |
加須市 | 加須市役所市民課 | 〒347-8501 埼玉県加須市三俣二丁目1番地1 | 0480-62-1111 |
川口市、埼玉県にお住まいの方 | 川口市パスポートセンター | 〒332-0021 埼玉県川口市西川口1丁目6番16号 西川口駅前ビル3階 | 048-241-8010 |
川島町 | 川島町役場町民生活課 | 〒350-0192 埼玉県比企郡川島町大字下八ツ林870番地1 | 049-299-1754 |
北本市 | 北本市役所市民課 | 〒364-8633 埼玉県北本市本町1-111 | 048-594-5528 |
行田市 | 行田市役所市民課 | 〒361-8601 埼玉県行田市本丸2番5号 | 048-556-1111 |
久喜市 | 久喜市パスポートコーナー | 〒346-8501 埼玉県久喜市下早見85番地の3 | 0480-22-1111 |
鴻巣市 | 鴻巣市パスポートセンター | 〒365-0038 埼玉県鴻巣市本町1-2-1 エルミこうのすアネックス3階 | 048-577-3948 |
越谷市 | 越谷市パスポートセンター | 〒343-0816 埼玉県越谷市弥生町16−1 越谷ツインシティBシティ4階 | 048-969-1818 |
坂戸市、毛呂山町、越生町、鳩山町 | 坂戸パスポートセンター | 〒350-0292 埼玉県坂戸市千代田1-1-1 | 049-283-1331 |
幸手市 | 幸手市パスポートコーナー | 〒340-0192 埼玉県幸手市東4-6-8 | 0480-43-1111 |
狭山市 | 狭山市入間川地区センター 各種証明書発行コーナー | 〒350-1305 埼玉県狭山市入間川1丁目3番1号 | 04-2969-6311 |
志木市 | 志木市パスポートセンター | 〒353-8501 埼玉県志木市中宗岡1丁目1番1号 | 048-473-1111 |
白岡市 | 白岡市役所市民課 | 〒349-0292 埼玉県白岡市千駄野432番地 | 0480-92-1111 |
杉戸町 | 杉戸町役場町民課 | 〒345-8502 埼玉県北葛飾郡杉戸町清地2丁目9番29号 | 0480-33-1111 |
草加市 | 草加市パスポートコーナー | 〒340-0016 埼玉県草加市中央1丁目1番8号 | 048-922-2944 |
秩父市、横瀬町、皆野町、長瀞町、小鹿野町 | 秩父地域パスポートセンター | 〒368-8686 埼玉県秩父市熊木町8番15号 (秩父市役所本庁舎1階) | 0494-22-2211 |
鶴ヶ島市 | 鶴ヶ島市若葉駅前出張所 パスポートコーナー | 〒350-2292 埼玉県鶴ヶ島市大字三ツ木16番地1 | 049-272-5622 |
所沢市 | 所沢市パスポートセンター | 〒359-0037 埼玉県所沢市くすのき台一丁目14番地の5 グランエミオ所沢4階 | 04-2968-9719 |
戸田市 | 戸田公園駅前出張所 | 〒335-0023 埼玉県戸田市本町4丁目15番11号 | 048-420-9734 |
新座市 | 新座市パスポートセンター | 〒352-8623 埼玉県新座市野火止一丁目1番1号 本庁舎1階 | 048-424-9166 |
蓮田市 | 蓮田市役所市民課 | 〒349-0193 埼玉県蓮田市大字黒浜2799番地1 | 048-768-3111 |
羽生市 | 羽生市役所市民生活課 | 〒348-8601 埼玉県羽生市東6丁目15番地 | 048-561-1121 |
飯能市 | 飯能市役所 飯能駅サービスコーナー | 〒357-0036 埼玉県飯能市南町1−22 飯能駅ステーションビル南口2階 | 042-974-2257 |
東松山市、滑川町、嵐山町、小川町、吉見町、ときがわ町、東秩父村 | 東松山パスポートセンター | 〒355-8601 埼玉県東松山市松葉町1-1-58 | 0493-21-1402 |
日高市 | 日高市パスポートコーナー | 〒350-1206 埼玉県日高市南平沢1020 | 042-989-2111 |
深谷市 | 深谷市パスポートセンター | 〒366-0052 埼玉県深谷市上柴町西4丁目2番地14 アリオ深谷3階キララ上柴行政サービスセンター | 048-572-5770 |
富士見市 | 富士見市パスポートコーナー | 〒354-8511 埼玉県富士見市大字鶴馬1800番地の1 (市役所1階市民課内) | 049-251-2711 |
ふじみ野市 | ふじみ野市役所 出張所パスポートコーナー | 埼玉県ふじみ野市霞ケ丘1-2-7 (ふじみ野市サービスセンター2F) | 049-261-0353 |
本庄市、美里町、神川町、上里町 | 本庄市役所市民課 | 〒367-8501 埼玉県本庄市本庄3丁目5番3号 | 0495-25-1113 |
松伏町 | 松伏町役場住民ほけん課 | 〒343-0192 埼玉県北葛飾郡松伏町大字松伏2424番地 | 048-991-1866 |
三郷市 | 三郷市パスポートセンター | 〒341-8501 埼玉県三郷市花和田648番地1 | 048-953-1122 |
宮代町 | 宮代町役場町民生活課 | 〒345-8504 埼玉県南埼玉郡宮代町笠原1-4-1 | 0480-34-1111 |
三芳町 | 三芳町役場住民課 | 〒354-8555 埼玉県入間郡三芳町大字藤久保1100番地1 | 049-258-0019 |
八潮市 | 八潮市役所駅前出張所 | 〒340-0822 埼玉県八潮市大瀬一丁目1-1 | 048-999-0840 |
吉川市 | 吉川市役所市民課 | 〒342-8501 埼玉県吉川市きよみ野一丁目1番地 市役所本庁舎1階 | 048-982-9692 |
寄居町 | 寄居町役場町民課 | 〒369-1292 埼玉県大里郡寄居町大字寄居1180-1 | 048-581-2121 |
和光市 | 和光市役所戸籍住民課 | 〒351-0192 埼玉県和光市広沢1-5 市役所1階 | 048-424-9112 |
コロナウィルスの影響により日本政府が一部地域への渡航を制限、不要不急の渡航を中止勧告している国があります。
また各国では日本からの渡航者、日本人の入国制限措置や入国後の行動制限措置を行う国もありますので、下記リンクにて最新の情報をご確認ください。

日本からの渡航者、入国後の行動制限措置に関する状況
埼玉県各市町村のパスポート窓口(役所・役場)の申請~受取までの必要期間(日数)
ここでは、埼玉県各市町村のパスポート申請窓口(役所・役場)のパスポート申請から受取までの期間(日数)をご案内します。
閉庁日(土・日・祝日・年末年始)を除き、申請日を1日目として、
パスポートの新規発行・記載事項変更
◆新規発行・記載事項変更
6日目以降
パスポートの増補(ページ追加)
◆増補(ページ追加)
4日目以降
埼玉県各市町村のパスポート窓口(役所・役場)の受付時間(営業時間)
パスポートの申請受付時間
◆月曜日~金曜日
9時~16時30分
パスポートの受取(交付)時間
◆月曜日~金曜日
9時~17時
※埼玉県の役所・役場の受付時間の例であり、市町村の窓口によって受付時間が異なる場合があります。
申請へ行かれる前に、訪問予定のパスポート窓口(役所・役場)のホームページ等でご確認ください。
埼玉県各市町村のパスポート窓口(役所・役場)の休業日
◆休業日
土曜日、日曜日、祝休日及び年末年始(12月29日から1月3日)
※埼玉県の役所・役場の休業日の例であり、市町村の窓口によって休業日が異なる場合があります。
申請へ行かれる前に、訪問予定のパスポート窓口(役所・役場)のホームページ等でご確認ください。
パスポートの代理人による各申請・受取について
◆代理人による各申請
新しく発行されるパスポートの申請を、申請者が配偶者、二親等以内の親族、その他の代理人に依頼して申請書を提出する場合においても、申請書に申請者本人が記入しなければならない事項がありますので、本人記入の上、パスポート申請に必要な書類とともに各都道府県のパスポート申請窓口に提出して申請を行ってください。
代理人についても、本人確認書類が必要となりますので、持参してください。
代理人による提出が認められない場合もありますので、詳細は埼玉県のパスポート手続きについてをご覧ください。
埼玉県各市町村のパスポート窓口(役所・役場)の混雑する時期
埼玉県各市町村のパスポート申請窓口(役所・役場)では年間通じて多くの方がパスポートの申請に訪れます。
ここでは、その中でも特に混雑する時期(月)・曜日・時間についてご紹介いたします。
埼玉県各市町村のパスポート窓口(役所・役場)の混雑する月
埼玉県各市町村のパスポート申請窓口では、毎年長期休暇に入る前、長期休暇中が年間通じて大変混み合う時期となります。
申請日によっては30分~1時間待ちなども予想されますので、下記タイミングを避けて9月~11月中の申請がおススメです。
・春休み、ゴールデンウィーク (3月~5月)
・夏休み、お盆休暇前 (7月~8月)
・シルバーウィーク (9月中旬)
・年末 (12月中旬~12月下旬)
特に、7月~8月、年末年始は大変混雑しております。
混雑している窓口では30分~1時間待ちなど申請を行うまで長時間かかりますので、時間に余裕をもって申請に行くことをおススメします。
埼玉県各市町村のパスポート窓口(役所・役場)の混雑する曜日
埼玉県各市町村のパスポート申請窓口では、毎週下記曜日に多くの方がご利用になり、大変混雑しております。
・月曜日・金曜日
特に、祝日等の休日の翌営業日、金曜日窓口は大変混雑しております。
できる限り火曜日から木曜日にパスポート窓口へ行かれることをおススメします。
埼玉県各市町村のパスポート窓口(役所・役場)の混雑する時間帯
埼玉県各市町村のパスポート申請窓口では、毎日下記時間に多くの方がご利用になり、大変混雑しております。
・お昼の時間帯 11時30分~13時30分・夕方の時間帯 16時以降
は大変混雑しております。
混雑している窓口では30分~1時間待ちなど長時間かかりますので、時間に余裕をもって申請に行く、営業開始直後(8時30分~9時30分頃)など混雑を避けて各パスポート窓口に行かれることをおススメします。
以上の事から、
火曜日~木曜日の営業開始直後(8時30分~9時30分頃)(特に9月~11月中)
にパスポートの申請に行かれると待ち時間も比較的少なく、スムーズに申請を行う事ができます。
埼玉県各市町村のパスポート窓口(役所・役場)でできること
パスポート取得に関する手続き
埼玉県各市町村のパスポート申請窓口(役所・役場)でできるパスポート申請に関する手続きは、新規取得、切替発給、増補、紛失届や再発行、本籍や氏名の名義変更などが行えます。
- パスポートの新規取得
- パスポートの更新(切替発給)
- パスポートの再発行
- パスポートの紛失・焼失届
- パスポートの本籍地や名前、名字変更
- パスポートの増補(余白ページ追加)
- 埼玉県のパスポート申請手続きにかかる料金(手数料)一覧
埼玉県のパスポート窓口の詳細情報
埼玉県内のパスポートを申請手続きを行えるパスポート取得申請窓口の場所、営業時間、休業日等の詳細情報を掲載しております。
パスポートの申請は各市町村ごとに、パスポートの申請・発行、受取の権限を一部移譲している場合があり、その場合は原則、権限移譲市町村のパスポート窓口でパスポートの申請・受取を行わなければなりませんので、最寄りの市町村のパスポート申請窓口をご覧ください。
また、住民登録(現住所)とは別に、一時的に他の市町村に居住している場合等、事情によっては住民登録されている地域のパスポート窓口ではなく、現在居住している地域のパスポート窓口で申請できる場合があります。
詳細につきましては、申請を予定している地域のパスポートセンターまたは、パスポート申請予定の窓口へお問い合わせください。
パスポートセンター
さいたま市に住民登録をされていらっしゃる方、または緊急でパスポートが必要な場合、下記埼玉県パスポートセンターにてパスポートの取得申請が行えます。市町村 | パスポート申請窓口 | 住所 | 電話番号 |
さいたま市 | 埼玉県パスポートセンター | 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5 ソニックシティビル2階 | 048-647-4040 |
パスポートセンター支所
上記県営以外の市町村で、川越市、春日部市に住民登録されている方は下記パスポートセンター支所で手続きが行えます。市町村 | パスポート申請窓口 | 住所 | 電話番号 |
川越市 | パスポートセンター 川越支所 | 埼玉県川越市新宿町1-17-17 ウェスタ川越 公共施設棟4階 | 049-249-4181 |
春日部市 | パスポートセンター 春日部支所 | 埼玉県春日部市南1-1-7 ふれあいキューブ 5階 | 048-739-1515 |
また、上記以外に下記市町村では旅券事務の権限を移譲されており、住民登録されている方は原則としてその市町村での申請・受取となります。
パスポートの取得申請手続きができる埼玉県内の市町村
2021年までに埼玉県内各市町村の役所・役場でパスポートの発給業務が開始した市町村の一覧です。住民登録されている市町村が下記に該当する場合、その役所・役場にてパスポートの取得申請手続きが行えます。
埼玉県各市町村のパスポート窓口(役所・役場)で行えるパスポートの申請手続き
- 埼玉県でパスポートを取得するには?
- 埼玉県でパスポートを更新するには?
- 埼玉県でパスポートを再発行・再取得するには?
- 埼玉県でパスポートのページ追加するには?
- 埼玉県でパスポートを紛失・なくしたときは?
- 埼玉県でパスポートの本籍を変更するには?
- 埼玉県でパスポートの氏名を変更するには?
- 埼玉県でパスポートの更新を忘れたら?(有効期間の超過)
埼玉県各市町村のパスポート窓口(役所・役場)でパスポートを取得申請される方に
- 埼玉県のパスポート申請~受取までの日数
- 埼玉県の土日に営業している受付窓口と受付時間
- 埼玉県のパスポート申請手続きにかかる料金(手数料)
- パスポート提出用写真の注意点(メガネ、カラコン、写真サイズ、服装等)
- パスポート申請時に必要なもの・書類
- パスポート用写真の規格(写真サイズ、服装などの注意点等)
- 未成年者のパスポート取得申請における注意点
- パスポートは5年?10年?メリット・デメリットを比較
- パスポート申請に印鑑(実印)は必要?
- パスポート申請時に必要なものと申請方法まとめ
- 子供・乳幼児のパスポート申請に必要なもの・書類、申請方法
- 引っ越したけどパスポートの住所変更の届け出って必要?
▶埼玉県パスポートセンター(大宮)の住所、電話番号
⇦埼玉県パスポートセンター・パスポート申請窓口一覧
⇦関東地方の都道府県一覧
※パスポートナビでは常に最新の情報への更新を心がけておりますが、外務省または各都道府県の各自治体の公開している情報と相違が生じる場合は、外務省または各都道府県の各自治体サイトにて公開されている情報が正となります。
⇦全国のパスポートセンター・パスポート申請窓口一覧
⇦パスポートナビTOP